旅先で考えたビジネスアイデア ①~⑤ 協力者募集中!!

最終更新日

経営・営業 コンサルタント (株)オービット クマガイ です

日本1周も/47県中 22県 クリアして 今後のビジネスでいろいろ気づくアイデアが増えてきました。

これは忘れないためにも書き留めておこうと思いご報告もいたします。

また、下記のビジネスのアイデアをお持ちの方 一緒にやりませんか

① ガソリンスタンド廃業店の有効利用

ある県で10分走って3店のG.S(ガソリンスタンド)が廃業されていたので

写真も撮りました。

廃タイヤは置きっぱなしなど 倒産したようなところもありました。

これからもっと増えてくるでしょう

あるスタンドオーナーに聞くと1L当たりの利益は10円とのこと

100L入れても1000円 「ガソリン売っても商売にならない」 と言っていました

権利関係や法的利用変更など勉強する必要がありますが G.S  は基幹道路に面しており

使い道がありそうなのになかなか利用されていない

町の景観もそこねているので何とかならないものか

 

② 地方の市、町、村は自分たちの魅力をまだまだわかっていない

少し整備すればもっとお客さんが来るのにと思える所がたくさんありました。

観光ブックに掲載されている所でも駐車場の案内もなく、なぜこんなもったいないことをしているのかと不思議に思えるくらいです。

地元の人はいつも見ているので貴重価値を理解されていないのではないかなと思います。

市町村がお金がないのであれば開発を民間に委ねたらどうだろか

今はインスタなどSNSを使えばインバウンドでも人が増える箇所がたくさんありました。

素晴らしい所で何件か私がやりたいと思うところもありました。

 

③ 市町村の管理している施設を公開見学コースにする

本日 埼玉県にある首都圏外郭放水路に行ってきたのですがここは国土交通省の建物なのに

一般に一部を公開して観光ガイドや修学旅行生なども来ていました。

確かにここは地下の宮殿のような見方もできますが、所詮 水を溜める水槽です。

でも予約が取れないコースもあり人気があります。

こんな所に人が集まるのならマニアックな場所はまだあると思いました

企業の見学でもいいのですがそれを請負い運営する

言ってみれば施設見学の星野リゾート版のようなことはできるのではないかと考えました。

 

④ 建物を自然と調和させる

佐渡の北沢浮游選鉱場跡のように以前使用されていて使わなくなった建物を廃墟や解体するのではなく

自然と調和させモニュメントの様に変えていく

空き家などでも考えることはできるのではないかと考えます

⑤ 郷土の民芸品を海外に

いろいろ 廻っているとすばらしい民芸品が日本にはたくさんあります

日本人はかなり見飽きているのですが海外では目新しい

そこで日本の民芸品のみ海外輸入するサイトを立上げ 受注生産のみ請負う

すべてハンドメイドの1点物とし付加価値を付け民芸品の制作過程や歴史なども紹介する

このことで民芸品の職人さんの技術の継承ができればうれしくいいことだ

とりあえず5件 いかがでしょうか

まだまだ アイデアは出てくると思いますのでまたご紹介しますね

やはりアイデアは動いていないと生まれませんね!!

これからもこんな視点で日本1周してきます

日本1周 YouTube はこちらから

放浪クマさんの挑戦 – YouTube

これは 「こうしたらいいよ」 など ご意見はぜひお聞かせください

お問い合わせはこちら

https://orbit-k.com/contact.html